お酒は好きで結構よく飲みます。と、言うより健康診断の前の日も含めて365日飲んでいます。
ネットも含めて色々な場所で買いますが、最も身近なのが<カクヤス田端新町店>です。

多分、365日中で330日はこのお店にお世話になっているきがします。
最近はクラフトビールに力が入ってます

お店の外にこんな看板が置いてありました。
結構種類がありますね。ただ、クラフトビールはあまり詳しくないので、商品名見ただけだとよく分からない部分はありますね…

そして、こんな表示も…
どうやら最近はクラフトビールに力を入れているみたいです。
馴染の店員さんに、

最近、クラフトビール推しが強いけど、最近店長代わった?

店長代わってないです。全社的な方針みたいです。
コロナ禍なのか、結構売れてるんですよぉ~
との事でした。
緊急事態宣言が解除されたと言えども、まだまだ中食・内食が多くて、そんな時にはちょっとクラフトビールでも…なんて感じで流行っているのかもしれませんね。

一列そのままクラフトビールコーナーになってます。
なかなかの気合の入れようですね。試しに何か買ってみようと棚を確認してみました。


ちなみに、我が家、ビールと言えばハイネケンかハートランドが好みだったのですが、今回のクラフトビールブームによって、ハートランドの面が消滅してしまいました…
一方で、クセが強いビールも好きなのでIPA系は結構好みだったりしますので、商品はよく分からないのでIPAと書いてあるやつを選びがちです。
それにしても、全体的に結構いいお値段しますね…
たまにはクラフトビールもいいものですね



いい色です。
ほんのりした甘みと苦みがうまい具合のバランスで旨いです。そしてラベル通りにビールの風味がガツンときます。やっぱりIPAのクセある旨さが好みですね。ハイネケンやハートランドも勿論好きですが。これを機にたま~にですが、クラフトビール飲んでみようかと思います。
ペイペイキャンペーンで行列出来てます!

カクヤスの田端新町店。
ペイペイの30%キャンペーン推しがなかなか凄いです。
これだけ推してくるお店はなかなかないのではないでしょうか?
ただ、これだけ推す理由は分からなくもないです。

ちょいちょい通っていますが、過去、これほどの行列は見たことないです。
これまでもペイペイキャンペーンやってましたが、これほどまでとは。
かくいう私も12月だけでもだいぶお世話になりましたが…

いよいよ本日最終日ですので、どんな駆け込み需要での行列が出来るのか楽しみです。

ペイペイ恐るべしです。
コメント