以前から気になっていたもののなかなか行けなかったのですがようやく行ってきましよ<食客居>さん。

いきなりランチメニューの海で溺れました…

お店の外に餃子アピールがありますので、餃子が美味しいのかもしれませね。丁度11:30頃に入りましたが、先客はおひとり様の男性が二人、私が食べている間にもお客さんが入ってきてました。猛烈に混んでいるというわけではないのかもしれませんが、安定したお客さんが付いているのかもしれませんね。
選びきれない程ランチメニューが豊富です!
ランチメニューですが、なかなかのメニュー数に圧倒されました。定食だけでも18種類でしかも全メニュー700円(税込)となかなかのコストパフォーマンスです。中国人の方がやられている中華系のお店は、定食がなかなかリーズナブルではありますが、全品700円はかなりなかなかではないでしょうか。

定食メニューの裏面がこちら。

定番メニューから案外変わり種メニューまで豊富ですね。
これだけのランチメニュー数を揃えているところはなかなかないのではないでしょうか?まぁ、こうなるとだいぶメニューの海で溺れることになるのですが…それにしても餃子推しのはずが何で餃子定食がないのだろうか…?
定食以外のメニューもさらに豊富ですよ!




なかなかに魅力的にメニューが揃ってますね。<辛口北京ちゃんぽん><高菜入り豚肉細切りそば><ニンニクの芽と牛肉焼きそば>とかとか…チャーハンだけでも10種類とはなかなかですね。しかもお粥迄あるとは…恐るべし、食客居。そんなこんなで相当にメニュー選びに苦労しましたが、まずは定食の中から絞ろうと、さらにある程度定番からいこうと言うことで記念すべき1食目は大好物の<回鍋肉定食>にしました。
06|本日のランチだったので回鍋肉…
週末、一人ランチでブラっと足を運びました。
丁度昼時でしたが、なかなか混んでいました。

色々食べようと思いつつも、本日のランチで安かったので<回鍋肉>です。
3回目ですかね、結局、何度か来ていますが、レバニラと回鍋肉と唐揚げしか
食べていません…

でも、ついつい食べてしまいます回鍋肉。
熱々・トロトロ?・シャキッとしていて旨いんですよね。
ご馳走様でした。
次回こそはメニューの幅を広げます!
05|やっぱりレバニラにしました

既に3回目ですが、やっぱりレバニラにしました。
前回は唐揚げでちょっと失敗した感じになりましたので、今回はやはり手堅く炒め物で。

3回目なので言うまでもありませんが、白米が進む濃い味付けで、野菜はシャキッとして旨いです。
レバーも割と肉厚ながらも柔らかく臭みもなく旨いです。
勿論、今回もご飯は大盛にしましたが、ペロッと頂きました、ご馳走様です。
04|鶏の唐揚げ定食はちょっと軽いかな…

本能のままにオーダーすると、すぐにレバニラか回鍋肉をオーダーしてしまうので、今回はじっくり考えて<鶏の唐揚げ定食>にしてみました。
外はカリっと、中はジューシーで、しっかり鶏に下味が付いていて、白米が進む唐揚げを期待してのオーダーです。
一瞬、唐揚げの横にパスタサラダが添えられているのかと思いましたが、割と大量のマヨネーズでした・・・

唐揚げです。
結果からすると、待ち構えていた口とはちょっと違った味でした。
割と軽い…鶏肉が軽くてフワッとしているのです。
あくまでも個人の感想ですが、例えるならローソンの唐揚げ君な感じです。
鶏肉自体にもした味が付いていないのか?軽くて、わりと薄味でしたね。
回鍋肉・レバニラと好みの感じで来ましたが、唐揚げはちょっと違ったかなぁ~と。
隣の人が食べていた、卵とエビ炒めが絶妙な香りで気になりました…
03|また、レバニラ。今回はご飯大盛で臨みました

唐揚げの気分だったのですが、何故か頼んだのはまたしても<レバニラ定食>@750でした。
今回はご飯大盛で臨みましたよ。

相変わらずいい色です。そして、写真では伝わりませんが炒め物の何とも良い香りがします。
この時点で白米食べられそうです。

レバーがペラペラではなくて、割と肉厚でしっかりとしたレバーなのが旨い!
しっかりと味付けされていることもあってか、臭みなどは感じませんね。

大盛の白米です。
割とボリュームありますが、レバニラとの相性抜群でしっかりと頂きました。
旨いなぁ~やっぱり。
ご馳走様でした!
02|期待通りに白米が進むレバニラ定食頂きました
興龍さんとどちらにしようかと悩んだ末にこちらに、2回目の訪問です。
またしてもメニューの海に溺れそうになりまして、さらに、今回はかなりの暑さだったのでビールを中心とした晩酌メニューもちょっと気になったのですが、割と口の状態としては、汗で塩分もなくなっているので濃い目のパンチある味つけを欲していたのでこちらにしました。

レバニラ炒め定食。@750です。
前回訪問時よりも値上りしましたね、定食類は一律で+50円の値上げです。

待ち構えていた口にジャストミートのレバニラ炒めが来ました。
濃い目の味付けに、中華独特の炒め感がまさに求めていた味でした。これは旨かったです。レバーも臭みなくしっとりしてますし、とにかく白米が圧倒的に進みます。白米大盛にして正解でした。

2時前に行ったのでお客さんは他に1組だけでしたが、もっと混んでもいいような気がしますね。失礼ですが、割と地味な感じがしますが前回の回鍋肉に続きかなり好みの味付けでした。これは他のメニューもだいぶ気になります。ご馳走様でした。
01|選んで正解。間違いなく白米が進む回鍋肉でした

回鍋肉定食の全容です。
わりとオーソドックスな見た目ですね、ビジュアル的にはもう少し回鍋肉が濃い色で油ギトギトの方が好みとも思ったのですが、皿が意外と深めでしたので、お皿の下に希望通りの油ギトギトが控えてました。

豚肉は片栗でコーティングしてあるのか案外トロっとした食感でキャベツの程よくシャキッとした歯ごたえとマッチしました。アツアツ加減良し、油の加減良し、甘辛でコクがある味付け良しの3方(?)良しで圧倒的に白米が進む回鍋肉です。

スープはオーソドックスに玉子&わかめで普通に旨かったですね。
ご飯も割としっかり入っていますが、回鍋肉でグイグイ白米が消費されるので終わってみれば丁度良い量でした。旨かったかぁ~。麺類もきになるものの、やっぱり暫くは定食系を攻めてみたいと思います。
夜のメニューも気になる…

ちなみに、こちらは夜のメニューの一部です。<お酒の友>ってのがいいじゃないですか。しかも400円以下のメニューが充実しているところが何ともありがたいです。揚げレバー気になります。

お疲れ様セットもいい感じに気になる仕立てになってますね。

近所の「興龍」もいいですが、こちらもなかなかでした。ゆっくりと定食メニューを食べ進めたいと思います。
コメント